クッションは簡単に出来るし、洋裁初心者さんも一回は作ったことがあるのではないでしょうか。
簡単で美しく出来上がるファスナー付けのコツを、がんばってGIFでかいてみましたよと。
最も一般的なサイズ45cm角でやってみます。
縫い代はファスナー付けの部分が2cm、その他は1cmです。
横48cm×縦47cmにカットしたら、まわりをロックミシンorジグザグミシンで処理しておきます。
- 中表に重ねます

- ファスナー付け部分を残し、返し縫をしてミシン

- 【コツ】ミシン目より外側2mmでアイロン(上側のみ

- 開いてみます

- 2mmのキセとミシン目通りに開き、もう一度アイロンで押さえてください

- 拡大

- ファスナーを開けて、左側から付けていきます(1mmステッチ

- ファスナーを閉じ右側をつけます(1.2cmステッチ 下にスライドさせて縫いどまりまでステッチ。見えてないけど縫い始めも同じように。しっかりと返し縫をします

- 後は、ファスナーを開けてから周りをぐるりと縫います(縫い代1cm
- ひっくり返してヌードクッション45cm角をいれてできあがり

簡単、きれいにできました♪ 作ってみてください
使いやすい45cm角のヌードクッション↓
![]()
大特価 送料無料 日本製 ふんわりやわらか ヌードクッション セアテクッション 45×45センチ 45×45
暗闇で光る!かわいいモンスターズインクの蓄光プリント↓
![]()
☆Disney☆『SULLEY with MIKE』≪イエロー系≫(シーチング)【生地 蓄光性 モンスターズインク 入園入学 女の子 男の子】
カテゴリー: 型紙インテリア


100均のお布団になるクッションを参考に作ってみた
ステンドグラスキルト。超時短でできます。