旅行バッグを作らないとな~・・・と今度行く沖縄旅行のことを考えていました。
キャリーバッグは かさ張るので、レンタカーに入らないかもしれないし
ボストンバッグでも作るか。。。。と考えていました。
ふと、目にとまったダイソーで買ったランドリーバスケット。(400円?

そうよね、こんくらいの大きさよ。。。。
!
これリネンで作ったら かわいいわ(確信
ということで、作ってみました~^^*↓

リネンの原反でつくってみた。
原反(キバタともいう)は麻糸を織ったままのもの。で、洗いや染色の加工がされていないもっともナチュラルな布地です。
間違ってもお洋服にはできない、チクチクパシパシ系の生地です。
麻布館で購入 → (0110)リネン100%145cm巾原反M販売用

かわいい。

すごく気に入りました♪
旅行のときだけ、ファスナーを仮付けする予定です。
製図を記録しておきます。簡単なので作ってみてください♪
<無料型紙製図>

製図↑の他にほぼ全面にポケットをつけました。補強もかねて。
裏もすべて同じリネンで作りました。140cm幅で1.5m使った。。。
キバタのハリハリ感が好きだけど、汚してしまって洗濯したとき収縮率が同じなので、リネンなど縮みが大きい生地は同じ布がいいかなと思います。
綿の帆布で作ってもいいかも。帆布は布幅が狭いので要尺が2m以上に。。。
帆布は丈夫だけど、重くなるのが辛いか・。・
しっかりとした、こんな『リネンの帆布』が欲しかった!『Linen 100%11号はんぷ[帆布]』素材:リネン100% 生地幅:約110cm


通学バッグ☆専門学校生
BagInトート中☆リバティビニコのミニトート
マリメッコのバッグをリサイクル♪
リング持ち手の簡単バッグ
ゆる〜い手提げ(北欧柄で
【無料型紙】A4カット合皮で作るスマホポシェット
【無料型紙】ふわふわで軽くて自立するトートバッグ。哺乳瓶入れとして