郵便局のクリックポストは、とっても重要な配達方法になりました。
一般的なメール便がなくなってしまった今、クリックポストに頼る方が増えてきたのではないでしょうか。
クリックポストはA4ちょいオーバー×厚さ3cmまでいける、結構なボリュームまでOKなんです。
LUUが作るものは大抵これで送ることが出来ます。
大人用のワンピースも、ペタンコにたたむと入れられます。ちなみに、ふんわりとたたんで定形外郵便で送ると400円かかります。
今までにプレゼントの方だけが定形外を選ばれ、その他の方はみなさんクリックポスト164円を選ばれています。
今日は、そんなクリックポストにぴったりサイズ、封筒の作り方を紹介したいと思います!
もちろんコストパフォーマンスを第一に考えています^^*
用意するのは角1封筒です。B4サイズの封筒で、厚みが最低でも85g以上のもの。
作っていきましょう~♪

角1(B4)封筒↑

底ののりづけ部分を切り取る

ちょっきんっ

3cmのところに折り目

こんな感じ

フタの余分を切り落とす

ちょっきんっ

マチ部分をたたむ ∑

底から4.5cmのところで折る

こんな風に

広げながら三角にキレイに折って~

たたむ。

三角のりづけ

仕上げののりづけ。いつもより余分に出しています(付けすぎた

はい できたー。
34cm×25cmまでOKのところ→33cm×24cmとなり、フタの部分はマチがとれなくて三角になり
若干小さいものが出来ますが、サイズオーバーの心配もないし丁度いいんじゃないかなっ♪

1枚8円とかで出来てしまうので、おすすめしたいのです。いかがでしょうか~^^*
驚きのコストパフォーマンス↓@8円
![]()
クラフト封筒 角1 85g/m2 100枚/K85-K1
私はフタのテープが付いているのが好きで、色も未晒しが好きで
ピース 発送用封筒スーパークラフト テープ付 角1 100g/m2 732−00 1パック(100枚)


のんびり日曜市
マスク製作終わろうかな!
【販売用マスク】について
布布布の井上商店さんへ行ってみました