伸びない生地を選んで、先に裁断して、そのあとパッチワークをしていくという
横着な縫い方で作っています。
片手でスッと持てるくらいの大きさです。
型紙
A4に印刷してみてください
動画
別に、パッチワークしなくていいですので、キルト芯を入れて作ってみてくださいvV


ピッタリ2こ入る!ポケットティッシュケース
リング持ち手の簡単バッグ
ミナペルホネンのつぎはぎポーチ
小型犬の首輪とリードをセットで作ってみた
ピッタリ2こ入る!ポケットティッシュケース
ミナペルホネンのつぎはぎポーチ
小型犬の首輪とリードをセットで作ってみた
超簡単しっかりポーチ・意外にしっかりできた
今回も素敵なポーチですね!
Luuさんに質問なのですが
こちらの型紙をもとに
1歳になる息子にベビーリュックを
作ってあげたいのですが横幅はそのままで縦を長くしたい場合は
例えば縦5cm伸ばしたら
台形のマチの真ん中らへんに5cm
伸ばす感じで良いのでしょうか?
お忙しいのに質問してすみません。FC2ブログの頃からずっと
Luuさんのファンです!!
今はYouTubeでLuuさんの職人ワザが見れるので嬉しいです♫
これからも素敵な作品を楽しみにしています☆
FC2からの読者さんで!どうもありがとうございます。何年も前の話です。。。
ベビーリュック、いいですね><かわいい!
縦に伸ばしたら、おっしゃる通り、台形のところで5cm伸ばして、線は引き直せばいいと思います。
厳密にいうと、ほんの少し斜めの線が長くなってしまうので、メジャーかマールサシで測ってみたら間違い無いですね!
出来上がったら見せてください^^
動画もみてくださってありがとうございますmm
なるべく続けられるように、低空飛行で頑張っていきたいと思っていますw
これからもよろしくお願いします! LUU