イベントの時、ワンピースなどを針金ハンガーでつっています。
針金ハンガーといっても、クリーニング店でもらうやつではありませんw
ワイヤーの直径が太く、丈夫で清潔なワイヤーハンガーを楽天で買いました↓
![]()
太い ワイヤーハンガー 2.9mm 40cm幅 25本組 針金ハンガー シルバー 亜鉛メッキ 衣類ハンガー 古着屋 リサイクルショップ 国産 スチールハンガー クローゼット 保管 収納 【送料別途】
このハンガーを、アンティークゴールドに塗装して使っています。
アンティークゴールドにすると、古びた真鍮ぽくなって、とってもかわいいです。

お気に入りで使っていたのですが、やはり、ワンピースにワイヤーのあとが付くので
対策をねることに。
ハンガーの買い替えも考えたけど、お気に入りだし、お金もかかる。
そこで、思いついたのが、肩の部分だけクッション付けよう。てことです。
ウエッジウッドのワイルドストロベリーの生地↓

なぜか10年もうちにあった、1mちょっとのハギレを使っていきます。
この布はしっかりした上等のツイルで、エプロンやランチョンマットなどを作るのにちょうどよさそう。
確かもう廃盤になったと記憶しています。
ハンガーの先っぽに合う感じでカットしていきます。
ふわふわにする為に、ドミット芯を全体に2重に、肩の上の部分に更に3重にかさねて
セットしておきます。
このドミット芯は縫製工場の廃業でもらったもの。
内側にプラホックを忍ばせておきます↓

返し口を簡単に止めて

中表に合わせ、ぐるっと周囲を縫います。

ひっくり返して

ハンガーにとめる。
中に忍ばせておいたプラホックで、パチッととめるだけです☆

ワイヤーの跡も大丈夫そうだし、滑り止め機能も備わりました。
シンプルなかっこいい真鍮(もどき)ハンガーが、みっともないことになってしまいますが
まぁ、売り物のワンピースを守らなくてはならないので、しょうがないです。
好きなワイルドストロベリーだし、我慢我慢。


のんびり日曜市
マスク製作終わろうかな!
【販売用マスク】について
布布布の井上商店さんへ行ってみました