X
    Categories: YOUTUBE型紙ポーチ/小物布小物

ミナペルホネンのつぎはぎポーチ

ミナペルホネンの公式サイト(こちら)でハギレセットを買ってみました。

たま〜に売っているようです。

 

つぎはぎポーチにします。

 

 

私がよく使うナイロンオックスの裏地↓

撥水加工生地【ナイロンオックスR2100】

 

 

よく聞かれるファスナーですが、YKKさんから100m単位で買っています。

似たようなのが楽天にありました↓

ナイロンファスナー 3号 5メートル/巻 色番順後14色 全28色
あと、こちらのスライダー↓

「3号用」18個入り ファスナー スライダー 金具

 

YKKと比べるととてもお安いので、品質はいまいちかも知れません。

が、小さいポーチや練習用にはいいんじゃないかなぁ〜

 

 

今回作ったポーチは↑両手いっぱいくらいの大きさです。

マチは6cmほどでスリムなタイプ。

ファスナーがスーッと開閉できるように緩いカーブをつけました。

市販品でもこういうポーチありますが、何回も持ち直してやっとファスナーが開くとか

両開きとか、私は超せっかちなので我慢できません。。。

 

あと、こだわりはポーチの口にステッチをしないということ。

ステッチをするとしっかりしてファスナーも開けやすくなったりします。が

ステッチでシンプルなデザインが損なわれるのと、ステッチをしてしまうとカジュアルダウンになるので

ステッチを極力控えている感じです。

 

 

型紙

A4用紙に印刷してみてください。

 

LUUの型紙で作った作品はどれでも販売可能です。お好きにどうぞっ

型紙の販売だけはNGでーす。

 

 

作り方

 

LUU: 洋裁師です。 何でも自分で作ってみたい。